尾張屋のオリジナル熨斗紙について

当店の「のし紙」は、「赤」及び「黄」の横棒仕様のみでございます。
「結び切」、「蝶結び」、「黒白の印刷のし紙」はご用意致しておりません。
主に「紅白」は慶事に、「黄白」は弔事に用いられます。ご不明な点はこちらからお問い合せ下さいませ。
内熨斗と外熨斗について
内熨斗 … 包装紙の「下」にのし紙をつける。
外熨斗 … 包装紙の「上」にのし紙をつける。
どちらも間違いではなく、お品物の目的を多くの人に示したいときには「外熨斗」。
配送や持ち運びで破れたり汚れたりするのを避ける為に、「内熨斗」、など使い分けても大丈夫です。
熨斗紙の書き方

- 熨斗紙の上段には
- 贈り物の趣旨を伝えるために、上段に贈り物の内容を伝 える「表書き」を書きます。
- 熨斗紙の下段には
- 「贈り主様の名前」を書きます。名前の記名について、一般的なお祝いは、苗字を記載します。(同姓同名の人がいたり、苗字だけでは相手に伝わりにくい場合はフルネームで記載しましょう)
お名前記入のサービスもいたしております。
ご不明な点がございましたらこちらから、またはお電話、FAXにてお問い合せ下さい。
ご進物
-
- 紅白無地
-
- 粗品
- ちょっとしたお礼、手土産に
-
- 御礼
- お世話になった感謝に
-
- 寿
- 結婚式の引き出物・その他のお祝いごとに。(※)
-
- 御見舞
- あらゆるお見舞いに
-
- 御挨拶
- ご挨拶に伺う際に お引越しの際などのご挨拶として
※引出物:名入れは、ご両家のお名前/引菓子:名入れは、新郎、新婦のお名前
御祝
-
- 御祝
- お祝いに
-
- ご結婚御祝
-
- ご出産御祝
-
- お誕生日御祝
-
- 敬老の日御祝
内祝
-
- 内祝
- お祝いをいただいたお返しに
-
- 内祝(出産内祝)
- 出産のお祝いをいただいたお返しに
-
- 快気内祝
- お見舞いを頂いたお返しに
夏の贈り物
-
- 御中元
- お世話になった方への贈り物として(※)
-
- 暑中御伺/暑中御見舞
- 土用の入り(7月20日頃)から立秋(8月8日頃)前までの季節のご挨拶として
-
- 残暑御見舞
- 立秋(8月8日頃)以降8月末まで の季節のご挨拶として
※首都圏 6月中旬から7月15日まで/その他の地域 7月中旬から8月15日まで
冬の贈り物
-
- 御歳暮
- 12月末までお世話になった方への一年間の感謝の気持ちを込めた贈り物として
-
- 御年賀
- 1月15日頃まで
弔事
-
- 黄白無地
-
- 志
- お返しに
-
- 粗供養
- お返しに【仏式のみ】
-
- 満中陰志
- 忌明けのお返しに(仏式のみ)
-
- 偲び草
- お返しに【神式・キリスト教 式】
-
- 御供
- お供えに
- お問い合わせ先
- お問合せフォーム … こちらから
電話 / FAX … 075-213-3446 / 075-221-6081
フリーダイアル … 0120-17-3446
受付時間 … 9:00-19:00 (1月1、2日はお休み)